高い冷却性と拡張性を実現したMicroATXケース「CH260」2製品、「CH270 DIGITAL」2製品が発売
2025年4月16日 [新製品]





株式会社アユート(本社:東京都文京区)が正規代理店を務める、中国・北京のPCパーツメーカー・DeepCoolより、PCケース「CH260」「CH260 WH」、「CH270 DIGITAL」「CH270 DIGITAL WH」を2025年4月18日(金)に発売いたします。
カテゴリー | 製品名 | 型番 | JAN | 価格 | 発売日 |
PCケース | CH260 | R-CH260-BKNGM0-G-1 | 6933412765233 | 市場想定価格 10,580円(税込) |
2025年4月18日 |
CH260 WH | R-CH260-WHNGM0-G-1 | 6933412765240 | 市場想定価格 11,800円(税込) |
||
CH270 DIGITAL | R-CH270-BKNDM0-G-1 | 6933412765257 | 市場想定価格 13,580円(税込) |
||
CH270 DIGITAL WH | R-CH270-WHNDM0-G-1 | 6933412765264 | 市場想定価格 15,280円(税込) |
CH260/CH260 WH
高い冷却性と拡張性を実現
メッシュデザインMicroATXケース
ブラックとホワイトの2モデル




メッシュデザインMicroATXケース
ブラックとホワイトの2モデル




DeepCoolより、Mini-ITXケース「CH160」シリーズをベースにアップグレードされた、高エアフロー設計のMicroATXケース・ブラックモデル「CH260」、ホワイトモデル「CH260 WH」が登場します。
複数のメッシュパネルを備え、高エアフローを実現しています。小型ながら360mmラジエーター対応、最大6基の120mmケースファン搭載可能で、高い冷却性能を発揮できる設計になっています。
拡張性に優れており、最長413mm(フロントファン非搭載時。フロントファン搭載時は最大388mm)のグラフィックカードや、最大174mmのCPUクーラーに対応。さらに、取り外し可能なマウントブラケットを使用して最長150mmのATX電源ユニットを搭載することができ、MicroATXサイズながら幅広い構成に対応します。
背面コネクタマザーボード(MicroATXサイズ)に対応。ケース左サイドに強化ガラスパネルを採用し、ケース内部を美しく見せることが可能です。ケースアクセサリー「PIXEL」(別売)を使用してメッシュパネル部のドレスアップが可能です。
I/OポートにはUSB 3.0やオーディオジャックに加え、USB Gen2 Type-Cポートを搭載しています。メッシュパネル部の着脱可能なダストフィルター、ツール不要で着脱可能なフロントパネル、29.6mmの広い裏配線スペースを備え、組み立てやメンテナンスが容易です。
【主な特徴】
・高エアフローMicroATXケース
・背面コネクタマザーボード対応
・左サイドに強化ガラスパネル搭載
・複数のフルスチールメッシュパネルにより高エアフローを実現
・最大6基の120mmケースファン搭載可能
・高さ174mmまでの空冷CPUクーラーをサポート
・360mmラジエーターをサポート
・最大388mmのグラフィックカードに対応(フロントファン非搭載時は最大413mm)
・ATX電源ユニット対応
・I/OポートにはUSB 3.0 Type-Aポートやオーディオジャックに加え、USB Gen2 Type-Cポートを装備
・アクセサリー「PIXEL」(別売)によるドレスアップに対応
・寸法(L×W×H):438×225×312.5mm
・ブラックとホワイトの2モデル
「CH260」の詳しい情報はこちら
複数のメッシュパネルを備え、高エアフローを実現しています。小型ながら360mmラジエーター対応、最大6基の120mmケースファン搭載可能で、高い冷却性能を発揮できる設計になっています。
拡張性に優れており、最長413mm(フロントファン非搭載時。フロントファン搭載時は最大388mm)のグラフィックカードや、最大174mmのCPUクーラーに対応。さらに、取り外し可能なマウントブラケットを使用して最長150mmのATX電源ユニットを搭載することができ、MicroATXサイズながら幅広い構成に対応します。
背面コネクタマザーボード(MicroATXサイズ)に対応。ケース左サイドに強化ガラスパネルを採用し、ケース内部を美しく見せることが可能です。ケースアクセサリー「PIXEL」(別売)を使用してメッシュパネル部のドレスアップが可能です。
I/OポートにはUSB 3.0やオーディオジャックに加え、USB Gen2 Type-Cポートを搭載しています。メッシュパネル部の着脱可能なダストフィルター、ツール不要で着脱可能なフロントパネル、29.6mmの広い裏配線スペースを備え、組み立てやメンテナンスが容易です。
【主な特徴】
・高エアフローMicroATXケース
・背面コネクタマザーボード対応
・左サイドに強化ガラスパネル搭載
・複数のフルスチールメッシュパネルにより高エアフローを実現
・最大6基の120mmケースファン搭載可能
・高さ174mmまでの空冷CPUクーラーをサポート
・360mmラジエーターをサポート
・最大388mmのグラフィックカードに対応(フロントファン非搭載時は最大413mm)
・ATX電源ユニット対応
・I/OポートにはUSB 3.0 Type-Aポートやオーディオジャックに加え、USB Gen2 Type-Cポートを装備
・アクセサリー「PIXEL」(別売)によるドレスアップに対応
・寸法(L×W×H):438×225×312.5mm
・ブラックとホワイトの2モデル
「CH260」の詳しい情報はこちら
「CH260 WH」の詳しい情報はこちら
CH270 DIGITAL/CH270 DIGITAL WH
CPU・GPUおよび電源ユニットの動作状況をモニタリング可能なデジタルパネル搭載
高エアフローの縦型MicroATXケース
ブラックとホワイトの2モデル




DeepCoolより、Mini-ITXケース「CH170 DIGITAL」シリーズをベースにアップグレードされた、接地面積が小さい縦型デザインを採用したMicroATXケース・ブラックモデル「CH270 DIGITAL」、ホワイトモデル「CH270 DIGITAL WH」が登場します。
フロント底部に、CPU・GPUおよび電源ユニットの動作状況をモニタリング可能なデジタルパネルを搭載。それぞれ温度や使用量、消費電力などをモニタリング可能です。
複数のメッシュパネルを備え、高エアフローを実現しています。小型ながら360mmラジエーター対応、最大6基の120mmケースファン搭載可能で、高い冷却性能を発揮できる設計になっています。
MicroATXサイズながら拡張性に優れており、最長413mm(トップファン非搭載時)のグラフィックカードや、最大174mmのCPUクーラー、最長150mmのATX電源ユニットを搭載可能など、幅広い構成に対応します。
背面コネクタマザーボード(MicroATXサイズ)に対応。強化ガラスパネルを備え、ケース内部を美しく見せることが可能です。ケースアクセサリー「PIXEL」(別売)を使用してメッシュパネル部のドレスアップが可能です。
I/OポートにはUSB 3.0やオーディオジャックに加え、USB Gen2 Type-Cポートを搭載しています。メッシュパネル部の着脱可能なダストフィルター、ツール不要で着脱可能なトップパネル、29.6mmの広い裏配線スペースを備え、組み立てやメンテナンスが容易です。
【主な特徴】
・設置面積が小さい縦型MicroATXケース
・CPU・GPUおよび電源ユニットの動作状況をモニタリング可能なデジタルパネル搭載
・背面コネクタマザーボード対応
・強化ガラスパネル搭載
・複数のメッシュパネルにより高エアフローを実現
・最大6基の120mmケースファン搭載可能
・高さ174mmまでの空冷CPUクーラーをサポート
・360mmラジエーターをサポート
・最大388mmのグラフィックカードに対応(ケーストップ部にファン非搭載時は最大413mm)
・ATX電源ユニット対応
・I/OポートにはUSB 3.0 Type-Aポートやオーディオジャックに加え、USB Gen2 Type-Cポートを装備
・アクセサリー「PIXEL」(別売)によるドレスアップに対応
・寸法:296×225×486mm
・ブラックとホワイトの2モデル
高エアフローの縦型MicroATXケース
ブラックとホワイトの2モデル




DeepCoolより、Mini-ITXケース「CH170 DIGITAL」シリーズをベースにアップグレードされた、接地面積が小さい縦型デザインを採用したMicroATXケース・ブラックモデル「CH270 DIGITAL」、ホワイトモデル「CH270 DIGITAL WH」が登場します。
フロント底部に、CPU・GPUおよび電源ユニットの動作状況をモニタリング可能なデジタルパネルを搭載。それぞれ温度や使用量、消費電力などをモニタリング可能です。
複数のメッシュパネルを備え、高エアフローを実現しています。小型ながら360mmラジエーター対応、最大6基の120mmケースファン搭載可能で、高い冷却性能を発揮できる設計になっています。
MicroATXサイズながら拡張性に優れており、最長413mm(トップファン非搭載時)のグラフィックカードや、最大174mmのCPUクーラー、最長150mmのATX電源ユニットを搭載可能など、幅広い構成に対応します。
背面コネクタマザーボード(MicroATXサイズ)に対応。強化ガラスパネルを備え、ケース内部を美しく見せることが可能です。ケースアクセサリー「PIXEL」(別売)を使用してメッシュパネル部のドレスアップが可能です。
I/OポートにはUSB 3.0やオーディオジャックに加え、USB Gen2 Type-Cポートを搭載しています。メッシュパネル部の着脱可能なダストフィルター、ツール不要で着脱可能なトップパネル、29.6mmの広い裏配線スペースを備え、組み立てやメンテナンスが容易です。
【主な特徴】
・設置面積が小さい縦型MicroATXケース
・CPU・GPUおよび電源ユニットの動作状況をモニタリング可能なデジタルパネル搭載
・背面コネクタマザーボード対応
・強化ガラスパネル搭載
・複数のメッシュパネルにより高エアフローを実現
・最大6基の120mmケースファン搭載可能
・高さ174mmまでの空冷CPUクーラーをサポート
・360mmラジエーターをサポート
・最大388mmのグラフィックカードに対応(ケーストップ部にファン非搭載時は最大413mm)
・ATX電源ユニット対応
・I/OポートにはUSB 3.0 Type-Aポートやオーディオジャックに加え、USB Gen2 Type-Cポートを装備
・アクセサリー「PIXEL」(別売)によるドレスアップに対応
・寸法:296×225×486mm
・ブラックとホワイトの2モデル
「CH270 DIGITAL」の詳しい情報はこちら
「CH270 DIGITAL WH」の詳しい情報はこちら
※製品の仕様・付属品は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
DeepCoolについて
DeepCoolは中国・北京に本社を構えるPCパーツメーカーです。自作PC用のCPUクーラー、PCケース、電源ユニット、入力機器等の製品を開発し、世界各地で販売しております。
https://jp.deepcool.com/index.shtml