スマサポチャンネル「NIMBUSTOR 2 Gen2」レビュー動画公開のお知らせ。
2025年4月22日 [お知らせ]
/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB_20250422.jpg)
「スマサポチャンネル」公式 YouTubeチャンネルにて、ASUSTOR「NIMBUSTOR 2 Gen2」のレビュー動画「【実機レビュー】クラウド以外の選択肢「ASUSTORのNIMBUSTOR 2 Gen2」を使ってみた(NAS)」が公開されました。
配信者やクリエイターなどパワーユーザー向けのNAS〈NIMBUSTOR〉シリーズの製品「NIMBUSTOR 2 Gen2」について、実機を使い、Western DigitalのHDD「WD Red Plus」を組み込みながら、詳しくレビューしていただいています。
初期設定から、操作方法、応用まで丁寧に解説いただき、また「そもそもNASとは何であるか?」についてもわかりやすく説明いただいていますので、「NASには興味があるけれど、よくわからないし、敷居が高そう…」と思われている方にもおすすめな内容となっています。
ぜひご覧ください。
スマサポチャンネル
【実機レビュー】クラウド以外の選択肢「ASUSTORのNIMBUSTOR 2 Gen2」を使ってみた(NAS)
■スマサポチャンネルとは
情報系Vtuber・はるかがコンシェルジュを務めるIT系情報チャンネル。
バーチャルITコンシェルジュのはるかです!
このチャンネルでは分かりにくい通信サービスを中心にIT関係の情報を分かりやすくお伝えしています。
皆さんのITを使った便利で豊かな生活(スマートライフ)のお役に立てるよう頑張ります。
●スマサポポータル
smartlifesupport.com
●はるかX
twitter.com/sumasapo_haruka
NIMBUSTOR 2 Gen2/NIMBUSTOR 4 Gen2について
左:「NIMBUSTOR 2 Gen2」 右:「NIMBUSTOR 4 Gen2」
配信者やクリエイターなどパワーユーザー向けのNAS〈NIMBUSTOR〉シリーズのアップグレードモデル、「NIMBUSTOR 2 Gen2」「NIMBUSTOR 4 Gen2」が登場。
最新技術を取り入れたインテルの10nmクアッドコアプロセッサー「Celeron N5105」を搭載し、Gemini Lakeから性能が31%向上。通常時・2.0GHz、ブースト時・2.9GHzの性能を発揮します。また、NVMeドライブ用のM.2スロットを新たに4つ搭載(従来品「NIMBUSTOR 2」「NIMBUSTOR 4」は、M.2スロット非搭載)。これにより、効率重視のキャッシュ構成やスピード重視のストレージ構成など、用途に応じて使い分けができます。さらに、USB 3.2 Gen2(x1)ポートを3つ搭載しており、従来品よりも高速で外部デバイスに接続することが可能です。
2.5GbEポートを2基搭載。メモリーはDDR4-2933 SO-DIMMを×1標準搭載しており、最大16GB(8GB×2)まで拡張が可能です。また、4K 10bitのハードウェアデコードをサポートするHDMI 2.0bによる出力に対応。NASの電源状態をリモートで操作できるWake on LANとWake on WAN機能を備えています。
「NIMBUSTOR 2 Gen2」は2ベイ、「NIMBUSTOR 4 Gen2」は4ベイの仕様となり、別売の拡張ユニットを使用することで、「NIMBUSTOR 2 Gen2」は最大14ベイ、「NIMBUSTOR 4 Gen2」は最大16ベイとベイ数を増やすことができます。
●NIMBUSTOR 2 Gen2 の詳しい情報はこちら
●NIMBUSTOR 4 Gen2 の詳しい情報はこちら
※製品の仕様・付属品は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
お客様へのサポートについて
製品のサポートにつきましては、アユートの製品保証シールが貼付されている製品のみ対応いたします。なお、日本国内で弊社規定の製品サポート・修理対応をご依頼の際は、国内正規販売店でご購入された際のレシートなど、ご購入店とご購入日の記載がある購入証明書をご提示ください。中古品、個人売買品(オークション等を含む)はサポート対象外となります。
ASUSTORについて
ASUSTOR Inc.は、2011年に ASUSグループの関連会社として設立されたネットワークストレージメーカーです。アクセシビリティの高い家庭向けのエントリーモデルから、高速処理に長けたヘビーユーザー向けモデル、また、耐久性とセキュリティを強化した法人向けの大容量モデルまで、さまざまな用途に対応するNASを開発しています。
●ASUSTOR公式サイト:https://www.asustor.com/ja/
●アユートWEBサイト・ASUSTORブランドページ:https://www.aiuto-jp.co.jp/products/maker_74.php