AsRock「Phantom Gaming」とのコラボレーションモデル「XCALIBUR Phantom Gaming RGB DDR4」が発売
2019年4月26日 [新製品]
AsRock「Phantom Gaming」とのコラボレーションモデル
「XCALIBUR Phantom Gaming RGB DDR4」が発売
2019年4月26日(金)発売

株式会社アユートは、台湾メモリー製品メーカー「Team(ティーム)」のDDR4メモリー「XCALIBUR Phantom Gaming RGB DDR4」を、2019年4月26日(金)より、全国のPC専門店および弊社直販サイト「アキハバラe市場」にて発売いたします。
| モデル | 型番/JAN | 価格 | 発売日 | 
| DDR4-3000 (PC4-24000) (日本限定) | TF8D416G3000HC16CDC01 4571381805714 | オープン 店頭想定売価 12,500円(税別) | 2019年4月26日(金) | 
| DDR4-3200 (PC4-25600) | TF8D416G3200HC16CDC01 4571381805707 | オープン 店頭想定売価 14,352円(税別) | |
| DDR4-3600 (PC4-28800) | TF8D416G3600HC18EDC01 4571381805691 | オープン 店頭想定売価 18,421円(税別) | |
| DDR4-4000 (PC4-32000) | TF8D416G4000HC18EDC01 4571381805684 | オープン 店頭想定売価 30,370円(税別) | 
この発光機能は、ソフト「T-FORCE BLITZ」で制御でき、ASRockの「Polychrome SYNC」にて対応マザーボードとの同期も可能です。また、最適なパフォーマンスを実現する高品質OEM ICチップを搭載。ユニークなゲーミングデザインと優れた性能を両立しています。
なお、Phantom gamingコラボモデル発売を記念して、「ASRock x Teamプレゼントキャンペーン」が開催されます。ASRockのマザーボードと「XCALIBUR Phantom Gaming RGB DDR4」をセットで購入された方に先着でコラボ限定USBメモリー(16GB)をプレゼントいたします。
XCALIBUR Phantom Gaming RGB DDR4
AsRock「Phantom Gaming」とのコラボレーションモデル
超広角RGB LEDはASRock「Polychrome SYNC」対応
 
     
・Phantom Gaming独自のデザイン要素
・120°に渡る超広角RGB LEDライティング
・ASRock「Polychrome SYNC」対応
・熱伝導率の高いアルミニウム合金製冷却モジュールを採用
・intelおよびAMDのマザーボードをサポート
・厳選された高品質OEM ICチップを搭載
・XMP2.0をサポート
・極めて低い動作電圧による省エネ効果
・主力マザーボードメーカー認定のQVL
XCALIBUR Phantom Gaming RGB DDR4 製品ページ
<製品仕様>
| タイプ | DDR4-3000 (PC4-24000) | DDR4-3200 (PC4-25600) | DDR4-3600 (PC4-28800) | DDR4-4000 (PC4-32000) | 
| 型番/JAN | TF8D416G3000HC16CDC01 4571381805714 | TF8D416G3200HC16CDC01 4571381805707 | TF8D416G3600HC18EDC01 4571381805691 | TF8D416G4000HC18EDC01 4571381805684 | 
| モジュールタイプ | DDR4 288 pin Non-ECC Unbuffered DIMM | |||
| 容量 | 8GBx2 | |||
| 周波数 | 3000MHz | 3200MHz | 3600MHz | 4000MHz | 
| データ転送帯域幅 | 24,000 MB/s (PC4 24000) | 25,600 MB/s (PC4 25600) | 28,800 MB/s (PC4 28800) | 32,000 MB/s (PC4 32000) | 
| レイテンシー | CL16-18-18-38 | CL16-18-18-38 | CL18-20-20-44 | CL18-20-20-44 | 
| テスト電圧 | 1.35V | |||
| 寸法 | 145.8(L) x 51.7(W) x 8.8(H)mm | |||
| ヒートシンク | アルミニウム製ヒートシンク | |||
| 保証 | 永久保証 | |||
 
 
”オーバークロッカー” 清水貴裕氏による「XCALIBUR Phantom Gaming RGB DDR4」テスト動画
「Phantom Gamingコラボなメモリをテスト ~光らせてOCもしてみた~」
 
 
「ASRock x Teamプレゼントキャンペーン」

※本キャンペーンはTeam「XCALIBUR Phantom Gaming RGB」メモリー取り扱い店舗でのみ実施いたします。
※景品の引き換えは取扱店レジにて行わせていただきます。
※景品が無くなり次第終了となります。詳しくは店舗スタッフまでお尋ねください。
 
Teamのゲーミングブランド「T-FORCE」について
T-FORCEはTEAM FORCE(TF)を意味しています。赤色の「T」はストレージ製品において数十年にわたって情熱と地位を積み重ねてきた実績を持つTEAMGROUPを表し、黒色の「F」はTEAMGROUPの持つストレージ分野における知識と、18年間以上にわたる研究開発の集大成としての力(FORCE)を表しています。
翼を広げ飛翔しているTFは、T-FORCE(TF)の概念を表現したロゴです。TEAMGROUPのゲーミング製品の力によって高く、素早く飛翔し、TFの精神で力強く羽ばたくという、「TFの翼」の精神が広がっていくイメージを簡潔に表しています。
 

 
















