

ピラミッド型PCケース「PYRAMID 804」、レーシングカーの大型エンジンをイメージさせる、オープンフレームケース「OVERDRIVE」など、斬新なアイデアを形にするPCパーツメーカー「AZZA」より、ライザーケーブル「RGB GPU RISER CABLE I」「RGB GPU RISER CABLE L」の2製品が登場。
「RGB GPU RISER CABLE I(ACAZ-20R-I)」はコネクターがストレートタイプ、「RGB GPU RISER CABLE L(ACAZ-20R-L)」はコネクターがL字タイプとなります。
どちらもケーブルの長さは200mmで、PCIe 3.0 x16に対応。ケーブルにアドレサブルRGB ライティング機能を搭載しており、5V 3-pin アドレサブルRGBヘッダーをARGB対応マザーボードのヘッダーに接続することで、ケーブルが鮮やかに発光します。
グラフィックカードの設置をサポートする「ライザーケーブル」は、縁の下の力持ちといった存在のアクセサリーですが、ライティング機能を追加することにより、自作PCケースのドレスアップをさらに華やかにする「魅せるパーツ」へと生まれ変わりました。
※PCIe Gen4対応グラフィックカードに取り付ける場合は、マザーボードのBIOS設定をGen3モードに変更してから取り付けてください。


※画像は本製品を使用したイメージです


