
本製品の電源回路は、Dr.Mos採用の8+2フェーズの強力なVRM構成となり、高効率と低発熱、電力の安定性を実現しています。冷却性を高めるため、ダブルボールベアリングを採用した100mm×2基+90mm×1基構成のトリプルファンを採用。また、6mm径×7の銅製ヒートパイプが銅製ベースからヒートシンクへと効率的に熱を拡散させます。
60℃未満の状態ではファンが自動的にオフになる「ミュートファンテクノロジー」を搭載し、消費電力を削減。また、BIOSスイッチを切り替えることで、「OCモード」と「サイレントモード」を選択できます。
金属製バックプレートには「Red Dragon」シリーズのマークをデザイン。側面の「Red Dragon」マークには赤色のLEDが搭載されています。映像出力端子は、HDMI 2.1×1、 DisplayPort 1.4×3を備えています。
画面の途切れ(ティアリング)や表示のカクつきをなくす「AMD FreeSyncテクノロジー」、入力遅延を低減する「Radeon Anti-Lag」、フレームレートを向上させる「Radeon Boost」など、AMD独自のテクノロジーに対応。ゲーミングでの使いやすさと最新のパフォーマンスを体感できる製品です。
AMD「Radeon RX 6800」搭載
「RDNA2」アーキテクチャをベースにしたAMD最新のGPU「Radeon RX 6800」を搭載。
冷却性を高めるトリプルファンを採用
100mmの大型ファンを2基、90mmファンを1基搭載しており、OCモード時に優れた冷却性能を発揮します。冷却ファンには2つのベアリングを搭載し、4倍の高寿命を実現します。.jpg)
「ミュートファンテクノロジー」採用
60℃未満の状態ではファンが自動的にオフになり、消費電力を削減します。
効果的なエアフローを実現する新設計ファン
従来品と比べて風量と静圧を最大60%向上させた独自の冷却ファンを採用。ファンブレードは下向きの角度で取り付けられており、最適なエアフローを維持します。.jpg)
冷却性を高める銅製ヒートパイプと、表面積を拡大したヒートシンク
GPUやVRMが発する熱を受け取る銅製の受熱ベースと、6mm径×7の銅製ヒートパイプを装備。アルミフィンを増加したヒートシンクとともに放熱効率を高めています。.jpg)
.jpg)
Dr.Mos採用の8+2フェーズVRM
エネルギー変換効率を高め、発熱量を低減するDr.Mosチップを採用。8+2フェーズ電源回路のパワフルかつ安定した動作を実現します。
BIOSスイッチにて2つのモードの切り替えが可能
基盤に付いているBIOSスイッチを切り替えることで、「OCモード」と「サイレントモード」を選択できます。.jpg)
赤い光を放つ「Red Dragon」
側面の「Red Dragon」マークには赤色のLEDを搭載しています。.jpg)
基板を保護するバックプレート
背面には、「Red Dragon」シリーズのトレードマークをデザインした金属製バックプレートを備え、基板の歪みを防止します。また、スリット状の通気孔を設けており、熱の拡散に寄与しています。.jpg)