
DeepCoolからモジュール設計のフルタワーケース、ブラックモデルの「MORPHEUS」が登場。
リアパネルが2種類付属するなど、いくつかのパーツを交換するだけで、クラシックなシングルチャンバー構成とデュアルチャンバー構成を切り替えることが可能です。垂直GPUマウントも付属し、構成に応じてグラフィックカードの縦置き・横置き両方に対応します。
フロント・右サイド・トップ・ボトム・リア・電源シュラウドにメッシュパネルを備え、高いエアフローを実現しています。また、420mmラジエーターに対応し、マザーボードトレイのフロント・トップ、ボトム、サイドに搭載可能です。1つの420mmユニットに統合された140mm ARGBファン3基を標準搭載し、最大13基のケースファンが搭載可能です。さらに、最大6基の200mmファンにも対応します。
拡張性に優れており、E-ATXマザーボードや、最長480mmのグラフィックカードを搭載可能など、ハイエンドな構成にも対応します。I/OポートにはUSB 3.0やオーディオジャックに加え、USB 3.2 Gen2x2 Type-Cポートを搭載しています。左サイド下部にはCPUやGPUの温度や動作状況をリアルタイムでモニタリング可能なデジタルパネルを搭載しています。
さらに、ケースのメッシュパネル部で使用できるゴム製の四角い「ビット」が付属し、メッセージやカスタムロゴなど、ユーザーの好みに合わせて自由なカスタマイズが可能です。
モジュール設計
ケース内部をユーザー自身で組み立て可能なモジュール式を採用。リアパネルが2種類付属するなど、いくつかのパーツを交換するだけで、クラシックなシングルチャンバー構成とデュアルチャンバー構成を切り替えることが可能です。垂直GPUマウントも付属し、構成に応じてグラフィックカードの縦置き・横置き両方に対応します。



エアフロー
フロント・右サイド・トップ・ボトム・リア・電源シュラウドにメッシュパネルを備え、高いエアフローを実現しています。フロント・トップ・ボトムパネルには大型メッシュフィルターが付属し、ホコリの侵入を防ぎます。
冷却
最大13基の120mmまたは140mmファン、最大6基の200mmファンを搭載可能です。また、420mmラジエーターをサポートします。420mmラジエーターは、 マザーボードトレイのフロント・トップ・ボトム・サイドに取り付けることができます(デュアルチャンバー構成時、最大3台同時に搭載可能)。
標準搭載トリニティファン
1つの420mmユニットに統合された、3基のPWM 対応140mm ARGBファンを標準搭載。ユニットに統合したことで、ファンケーブル(PWM・ARGB)をまとめることができるため、ケーブル管理がシンプルになります。
高い拡張性
拡張性に優れており、E-ATXマザーボードや、最長480mmのグラフィックカードを搭載可能など、ハイエンドな構成にも対応します。

デジタルパネル
左サイド下部にはCPUやGPUの温度や動作状況をリアルタイムでモニタリング可能なデジタルパネルを搭載しています。表示情報は、マザーボードのUSB 2.0ヘッダーに接続することで、専用ソフトウェア上から制御することができます(ソフトウェアはメーカーWebページからダウンロードできます)。


トップI/Oポート
4つのUSB 3.0ポートやオーディオポートに加え、USB 3.2 Gen2x2 Type-Cポートを備えています。
「ビット」付属
ケースのメッシュパネル部で使用できるゴム製の四角い「ビット」が付属し、メッセージやカスタムロゴなど、ユーザーの好みに合わせて自由なカスタマイズが可能です。