
DeepCoolより、Mini-ITXケース「CH170 DIGITAL」シリーズをベースにアップグレードされた、接地面積が小さい縦型デザインを採用したMicroATXケース・ホワイトモデル「CH270 DIGITAL WH」が登場します。
フロント底部に、CPU・GPUおよび電源ユニットの動作状況をモニタリング可能なデジタルパネルを搭載。それぞれ温度や使用量、消費電力などをモニタリング可能です。
複数のメッシュパネルを備え、高エアフローを実現しています。小型ながら360mmラジエーター対応、最大6基の120mmケースファン搭載可能で、高い冷却性能を発揮できる設計になっています。
MicroATXサイズながら拡張性に優れており、最長413mm(トップファン非搭載時)のグラフィックカードや、最大174mmのCPUクーラー、最長150mmのATX電源ユニットを搭載可能など、幅広い構成に対応します。
背面コネクタマザーボード(MicroATXサイズ)に対応。強化ガラスパネルを備え、ケース内部を美しく見せることが可能です。ケースアクセサリー「PIXEL」(別売)を使用してメッシュパネル部のドレスアップが可能です。
I/OポートにはUSB 3.0やオーディオジャックに加え、USB Gen2 Type-Cポートを搭載しています。メッシュパネル部の着脱可能なダストフィルター、ツール不要で着脱可能なトップパネル、29.6mmの広い裏配線スペースを備え、組み立てやメンテナンスが容易です。
デジタルパネル搭載
フロント底部に、CPU・GPUおよび電源ユニットの動作状況をモニタリング可能なデジタルパネルを搭載。それぞれ温度や使用量、消費電力などをモニタリング可能です。
高い冷却性能
複数のメッシュパネルを備え、高エアフローを実現しています。小型ながら360mmラジエーター対応、最大6基の120mmケースファン搭載可能で、高い冷却性能を発揮できる設計になっています。

背面コネクタマザーボード対応
29.6mmの広い裏配線スペースを備え、背面コネクタマザーボード(MicroATXサイズ)に対応しています。強化ガラスパネルを備えており、ケーブルを隠したシステムを構築して、ケース内部をより美しく見せることが可能です。さらに、ケースアクセサリー「PIXEL」(別売)を使用してメッシュパネル部のドレスアップが可能です。
※画像はイメージです。

拡張性
拡張性に優れており、最長413mm(トップファン非搭載時。トップファン搭載時は最大388mm)のグラフィックカードや、最大174mmのCPUクーラーに対応。さらに、取り外し可能なマウントブラケットを使用して最長150mmのATX電源ユニットを搭載することができ、MicroATXサイズながら幅広い構成に対応します。

I/Oポート
I/OポートにはUSB 3.0やオーディオジャックに加え、USB Gen2 Type-Cポートを搭載しています。
メンテナンスも容易
メッシュパネル部の着脱可能なダストフィルター、ツール不要で着脱可能なトップパネル、29.6mmの広い裏配線スペースを備え、組み立てやメンテナンスが容易です。