![](/upload/images/asus/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89/ROG-STRIX-GTX1650-O4G-GAMING/top.jpg)
ROG Strixグラフィックスカードはあなたにパフォーマンスと美学をを完全に制御します。最先端のウィングブレードファンデザインは冷却し続け、GPU Tweakソフトウェアはあらゆる設定を細かく調整することを可能にします。 古くなったカードをアップグレードする場合でも、初めてPCを組み立てる場合でも、ROG StrixGeForce®GTX 1650は優れた最新世代のグラフィックスパフォーマンスを提供します。
特許取得済みのウイングブレードファン
当社の特許取得済みのウイングブレードファンは、従来のファンに比べてヒートシンクに対して105%大きな静圧を加えながら、静音性とビジュアルを兼ね備えた設計が為されています。IP5X防塵性により、塵埃の侵入からファンの内部を保護して、スムーズに動作させます。
![](/upload/images/asus/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89/ROG-STRIX-GTX1650-O4G-GAMING/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3.jpg)
0dB テクノロジー
0dBテクノロジーにより、GPUコアの温度が55℃を下回ったときにファンの回転を止めることができ、負荷の軽いゲームを完全に静かに楽しむことができます。GPUの温度が上がると、ファンは自動的に再び回転します。
*0dBモードを有効にするには、Quiet (Q) BIOSモードを選択して、GPU Tweak Softwareを使用してください。
![](/upload/images/asus/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89/ROG-STRIX-GTX1650-O4G-GAMING/55dual.gif)
DirectCU II
熱伝導率の高い銅製のダイレクト・ヒートパイプが、効率的に放熱を行います。![](/upload/images/asus/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89/ROG-STRIX-GTX1650-O4G-GAMING/DirectCU%20II.png)
IP5Xの防塵性能
ほこりはファンにとって最大の敵です。ブレードを掃除するのは簡単ですが、内部に入り込んだ埃を取り除くために分解するのは簡単な作業ではありません。
幸運なことに本製品は高品質のIP5X認定防塵ファンが付属しているので、時間の経過とともにパフォーマンスが低下することを心配する必要はありません。
![](/upload/images/asus/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89/ROG-STRIX-GTX1650-O4G-GAMING/IP5X%E3%81%AE%E9%98%B2%E5%A1%B5%E6%80%A7%E8%83%BD.jpg)
オートエクストリームテクノロジー
これによって、コンポーネントの熱歪みと洗浄薬品の使用回数を低減し、製造における消費電力の低減と環境への影響の低下をもたらし、製品をより信頼性の高いものにします。
GPU Tweak II
ASUS GPU Tweak IIユーティリティは、グラフィックスカードのパフォーマンスチューニングを次のレベルへと引き上げます。これは、GPUのコアクロック、メモリ周波数、電圧設定などの重要なパラメータを調整することができ、オンスクリーンディスプレイをカスタマイズしてすべての情報をリアルタイムに監視することができます。
細かなパフォーマンスチューニングから高度なファンコントロールまで、GPU Tweak IIは、グラフィックスカードを最大限に活用するために必要なすべてのツールを備えています。
![](/upload/images/asus/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89/ROG-STRIX-RTX2060-O6G-GAMING/gputweak-hero.jpg)
Quantumcloud
Quantum Cloudは、アイドル状態のGPUを動作させることにより、お金を稼ぐことができるシンプルで安全なサービスです。
簡単なアプリケーションを通じてクラウドベースのアプリケーションを実行し、その過程でお金を稼ぐことができます。
収益は自動的にあなたのWeChatまたはPayPalアカウントに転送され、個人情報はオンラインに保存されないため、プライバシーは損なわれません。
XSplit
XSplitは、インゲーム・アノテーションやその他の高度な機能を備え、プレミアムなストリーミング体験を提供します。
一部のASUSグラフィックスカードには無料のライセンスが付属しています。オンラインでお会いしましょう。
wtfast
私たちはユーザーがラグ、レイテンシ、パケットの損失から悩まされることなく自由にプレイできるようにwtfastと提携しました。
6ヶ月のwtfast Gamers Private Networkへの加入によって、より小さなping値が実現し、スムーズで流れるようなオンラインゲーム体験が得られます。
最早、ASUSグラフィックスカードの購入を迷う必要はありません。
Aura Sync
ROG Strix GeForce® GTX 1650はAura RGBライティングを搭載しています。Aura Syncソフトウェアを入手して互換性のある製品を連携することで、ゲーミングセットアップを完璧にカスタマイズするすることが可能です。
Aura Syncでは、ライティングを音楽に同期したり、温度に基づいて色を変えたり、豊富の発光パターンやオプションを選択することができます。
マシンに使用するパーツを選ぶ際にはAura Syncのロゴをご確認ください。
ステルスモード
たまにはライトを消したいと思うこともあるでしょう。そこで、私たちはグラフィックスカードに便利なステルスモードボタンを装備しました。それを押すと、あなたはすぐさま色の支配者からステルス忍者へと変身することができます。
![](/upload/images/asus/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89/ROG-STRIX-GTX1650-O4G-GAMING/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89.jpg)
ASUS FanConnect II
ASUS FanConnect IIは、システムの冷却を最適化するために、PWMとDCの両方のシステムファンに接続可能な1つの4ピン・ハイブリッド・コントロールヘッダーを備えます。接続されたファンはGPUとCPUの温度に連動するため、システムは最適な状態で冷却されます。
包括的なチューニングオプションにより、冷却能力と静音性を好みのバランスでファン速度を調整できます。
![](/upload/images/asus/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89/ROG-STRIX-GTX1650-O4G-GAMING/ASUS%20FanConnect%20II.png)
NVIDIA® G−SYNC™ テクノロジー
このグラフィックスカードは、NVIDIA®G-SYNC™ディスプレイテクノロジをサポートし、超スムーズなリフレッシュレートを実現します。
画面のティアリングやかくつきの煩わしさなしにゲームをお楽しみください。
![](/upload/images/asus/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89/TUF-GTX1660-O6G-GAMING/product-gsync.png)