
「PRIME B850-PLUS WIFI-CSM」は、AMD B850チップセットを搭載した「PRIME」マザーボードのビジネス向けモデルです。統合型IT監視・管理ソフトウェア「ASUS Control Center Express」に対応し、ITシステムの集中管理を行うことが可能です。
8+2+1電源ソリューションの電源回路を備え、AMD Ryzen 9000シリーズプロセッサーの性能を引き出します。
VRM & PCHヒートシンク、M.2ヒートシンクがシステムを強力に冷却します。
USB 10Gbps Type-CポートやThunderbolt (USB4)ヘッダーを装備。さらにWi-Fi 6E + Realtek 2.5Gb Ethernetをサポートし、高速なネットワーク環境を構築することができます。
ASUS Corporate Stable Model (CSM)
ASUS Corporate Stable Model (CSM) プログラムは、高品質のマザーボードの安定供給を提供する企業向けプログラムです。
最大36ヶ月の製品ライフサイクルサポートと6ヶ月の生産終了通知を提供し、お客様の組織が製品移行に備えるための十分なリードタイムを確保します。
各CSMマザーボードには、サーバーグレードのIT管理ソフトウェアが付属しています。
ASUS Corporate Stable Modelの詳細はこちら
ASUS Control Center
ASUS Control Center (ACC)は、集中管理型ITシステムによる企業内のデバイスの管理、モニタリング、潜在的なリスクを保護する複数箇所の在庫管理を提供しています。
ダッシュボードからは、システム異常の検知、生産の効率化、定期的なマネジメントチェック機能を提供しています。
Proマザーボードを購入すると、Control Center Expressを1つ購入することができます(60米ドル)。
・最適化されたITエンドポイントマネジメント
AI Advisor
ASUSのAI Advisorは、ASUSマザーボードの機能と高度な機能をシンプルでわかりやすい方法で探索することができます冷却
・VRMヒートシンクとサーマルパッド
最適なパワーソリューション
・6層PCB
多層構造のプリント基板設計により、電圧レギュレーター周辺の熱を素早く放散し、システム全体の安定性を向上。これにより、CPUに対してより多くのオーバークロックの余地が提供されます。
・Power Saving
省電力機能には、消費電力を簡単に最適化し、エネルギー節約を最大化するための複数の設定が含まれています。CPUの電力制限を有効にしたり、Auraライティングを暗くしたり、ファンプロファイルを省電力モードに設定したりできます。また、Microsoft Windowsに組み込まれている「省電力プラン」を切り替えることも可能です。
・Digi+ VRM control
Digi+ 電圧レギュレーターモジュール(VRM)は、電圧降下(ドロップ)に対するリアルタイム制御を提供し、周波数や電力効率設定を自動的に切り替えます。
DDR5
包括的なメモリチューニングオプションは、PRIMEシリーズのマザーボードにおける重要な基盤です。PRIME B850-PLUS WIFI-CSMは、エントリーモデルから超高速キットまで、DDR5モジュールの性能を最大限に引き出します。
EXPOに対応していないエントリーレベルのモジュール向けには、ASUS Enhanced Memory Profile(AEMP)が自動でメモリチップを検出し、パフォーマンスを向上させる最適化プロファイルを提供します。
また、標準のDDR5速度を超える性能を求めるユーザーには、AMD Extended Profiles for Overclocking(EXPO)を幅広くサポートしており、さらにパフォーマンスを微調整するための豊富なUEFI設定も備えています。
ストレージ
3基のM.2スロット(最大128Gbps対応)PRIME B850-PLUS WIFI-CSMは合計3基のM.2スロットを搭載しており、そのうち1つはPCIe 5.0経由で最大128Gbpsのデータ転送速度に対応しています。残りの2つはPCIe 4.0をサポート。これにより、OSやアプリケーション用ドライブにおいて、より高速な起動やアプリの読み込み時間の短縮が可能になります。
コネクティビティ
内蔵のWi-Fi 6Eテクノロジーは、6GHz帯の新たに利用可能となった電波スペクトラムを活用します。
2.4GHz/5GHz/6GHzの3つの帯域幅を持つことで、従来の約3倍の帯域幅を実現し、超高速なワイヤレス通信と、混雑した環境でも安定した接続性能を提供します。
・Realtek 2.5Gbイーサネット
Realtek製2.5Gbイーサネットは、CPUへの負荷を軽減しながら、TCPおよびUDPスループットを大幅に向上。これにより、より高速かつスムーズなデータ転送が可能になります。
・USB 10Gbps Type-C
複数のUSBポートを搭載し、多くの周辺機器を接続するハイエンドなPC構成にも対応。
特に背面のUSB Type-Cポートは、最大10Gbpsの超高速データ転送をサポートし、迅速なファイル移動や外部デバイスとの快適な通信が可能です。
組み立てやすい
・Q-LED CoreQ-LED Coreディスプレイは、電源投入時自己診断テスト(POST)中に電源LEDによる光のパターンを生成し、ユーザーが潜在的な問題を解決するのに役立ちます。
VGAやDRAM、ブートデバイスが検出されないときなどに、点滅してユーザーに知らせます。
・Q-Antenna
Q-Antennaを使えば、WiFiアンテナをPCに取り付ける作業がより簡単かつ迅速になります。従来のように2つのファスナーをゆっくり回して固定する必要はなく、ワンタッチで取り付けが完了します。
手間を減らし、一貫したパフォーマンスを提供します。
・プリマウントI/Oシールド
あらかじめ取り付けられたI/Oシールドは、ポートを保護するだけでなく、自作PCの組み立てを簡略化し、機能性と外観を向上させるため、PC DIY愛好家にとって大きなメリットとなります。
・BIOS FlashBack
BIOS FlashBackは、BIOSのアップデートを極めて簡単に行える機能です。FAT32形式のUSBメモリにBIOSファイルを保存し、対応ポートに挿入してボタンを押すだけで更新が可能。CPUやメモリが未搭載の状態でも実行可能です。
・SafeSlot
PCIe 5.0はPCIe 4.0の2倍の転送速度を誇ります。ASUSはこの高速化に対応するため、SMT製造技術を取り入れたSafeSlot(強化スロット)を採用。
金属補強されたスロットが、グラフィックカードの確実な装着と安定したデータ転送を可能にします。